クラウドコンサルティング株式会社が運営するSAPフリーランスジョブズには、
プロジェクト参画に関する様々なご質問が寄せられています。
その中から、お問い合わせの多い質問と回答を以下まとめましたのでご参考ください。
※質問をクリックすると回答が表示されます。
はい、登録はどなたでも可能です。
案件紹介を希望する方や、メルマガだけ欲しい方など、ご要望に応じてどなたでもご利用いただけます。
将来的にSAP コンサルタントとして独立をお考えの方なども、SAPカウンセラーが真摯にご相談対応させていただいております。
はい、登録は国内のどの地域にお住いの方でも可能です。
案件紹介については、東京を中心に、大阪・名古屋など都市部の案件が多くなっておりますが、
完全リモート案件なども増加傾向にあり、働く場所を限定せずにプロジェクトに参画できるケースが増えております。
また大阪には当社のSAPカウンセラーが定期的に出張していますので、
タイミングを合わせて面談をするなどの対応もできると思います。
基本的にプロジェクト単位の「業務委託」となり、準委任契約で働く事になります。
企業側の要望によっては、契約社員や派遣社員の形態でお仕事をお願いするケースもございます。
はい。プロジェクト参画後のサポートにも力を入れております。
具体的には、SAP実機研修への無料参加、定期配信しているメールマガジンなどで最新トレンドにはいつでも触れられる環境を提供しています。
もちろん、個別のご相談も受け付けております。SAP案件紹介を専門に扱う当社では、SAPプライムベンダー企業との繋がりが深く、
案件品質の精査をしていますので、ほとんど無いケースですが、万が一、会社側から予定外の要求を受けた際には、全面的にご本人の前に立ち、条件見直しや要望撤回などの交渉をしていきますので、ご安心ください。
近年、リピート参画される方が増えてきた事もあり、評価制度を新たに設けました。
これにより高評価のSAPコンサルタントには、より高報酬を得られやすくなるなど、随時、ルールの見直しや改善を行なっております。
ベンダーの開示は可能です。
クライアントについては秘密保持の観点から、
参画確定までお教えすることが難しいですが、
クライアントの業種などは情報開示いたします。
プロジェクト案件によって様々な報酬形態となっていますが、近距離の場合は、交通費込みの報酬となっているケースが多いです。
出張時の宿泊費や交通費については、別清算として請求できる場合も多くあります。
アサイン前に事前情報(報酬情報)として開示できますのでご安心ください。
参画会社から当社への入金後、経理処理を経て10 日ほどで、ご本人の登録口座へ振込となります。
月末締め、翌々月の月初払いとお考えください。
詳細はご面談時にご説明させて頂きますが、主に報酬UPとワークライフバンスを整えやすいという点がメリットになります。
フリーランスの場合、社内業務がなくなるため、プロジェクトに専念し、それ以外の時間を自由に使う事が出来ます。
安定性がデメリットになると考えられる方が多いですが、現在のSAPの市場から見てもSAPコンサルタントの市場価値は非常に高く、
一定のスキルをお持ちの方であればリスクはほぼないと考えて頂いて問題ありません。
登録から1か月~2か月でプロジェクトへの参画が可能です。
現在会社員の方については退職交渉などが発生するため、進め方についてはご相談いただければ一緒に相談に乗らせて頂きます。
クラウドコンサルティング株式会社は、SAPコンサルタントや SAPエンジニアの
案件紹介や技術情報サポートを行う専門会社です。
SAP以外のコンサルタントのサポートは承っておりません。予めご了承ください。