トップ > 技術コラムNews > お知らせ > 「フリーコンサルタント紹介会社で、初めてジャパンSAPユーザーグループ(JSUG)に入会承認されました!」

更新日 

「フリーコンサルタント紹介会社で、初めてジャパンSAPユーザーグループ(JSUG)に入会承認されました!」

業界初の入会承認!

クラウドコンサルティング株式会社(所在地:東京都千代田区 代表取締役:岸仲篤史 従業員数:0名)は、2018年1月29日、フリーランスコンサルタント紹介会社としては初めて、ジャパンSAPユーザーグループ(JSUG)に賛助会員として入会承認されました。

JSUGでクラウドコンサルティング株式会社が期待されること

JSUGという歴史のある会に、弊社のような設立したばかりの若くて小さな企業が入会させていただいたことは、非常に光栄なことと捉えております。弊社がJSUGに入会承認していただいた理由としては、昨今のSAP人材不足という大きな課題を「フリーランスSAPコンサルタントの有効活用方法」という切り口から、生の情報提供を求められていると認識しています。

ご存知の通り、安倍内閣が提唱する「働き方改革」が徐々に浸透しており、正社員という雇用関係に縛られず、企業に雇われないフリーランスSAPコンサルタント数が、ある一定規模まで達しております。
また、SAP導入プロジェクト様も、ユーザー企業様も、自社及び協力会社の正社員コンサルタントだけでは、現場が回らないという声を多々お伺いしております。

そこで、弊社のような非正規社員のSAPコンサルタントを数多く取纏めている企業というのは、非常にレアな存在であり、まだまだ情報が出回っていない新しいジャンルである「フリーランスSAPコンサルタントの有効活用方法」のご提供にて、JSUGに貢献させていただくのが使命と考えております。
逆に、弊社はJSUG加入企業540社様から業界情報や求められるスキルなど生のご意見を勉強させていただき、業界・技術情報を提供してくれるような所属会社がない、フリーランスSAPコンサルタントへ情報発信していく義務もあると考えております。

 JSUGとは?

ジャパンSAPユーザーグループ(Japan SAP Users’ Group、略してJSUG、ジェイサグ)は、SAPユーザー企業が自ら運営するユーザーコミュニティで、エデュケーション:「SAPソリューションに関する最新情報の共有と研鑽」、ネットワーク:「会員相互の親睦、交流」、インフルエンス:「SAP社の戦略や製品への影響」の3つを主な活動目的として1996年に発足し、現在では、約540社(2017年6月1日現在)が加盟するまでに拡大しています。

事業環境の変化が激しい現在、SAPソリューションに関してユーザー同士が積極的な情報交換やSAPソリューションに対する多様なユーザニーズを反映させる活動を通じて、投資の最大化をすることは経営からの要請でもあります。JSUGは日本におけるSAPユーザーの代表として、SUGEN(SAP User Group Executive Network)の一員として、海外21ヶ国のユーザー会とも共同で、ユーザーの声を代表しSAP本社、SAPジャパン株式会社と議論する、長期的に健全な関係を構築しております。またJSUG内で更なるユーザー間の研鑽の機会を提供するとともに、海外のユーザー会やユーザーコミュニティとの情報交換を通じて、ユーザー各社のみならず、各業界や産業界全体に貢献しています。

LINEで送る
Pocket

SAP案件紹介や独立前相談

ほとんどのSAPコンサルタントの方は、独立すると、まずは当社へご登録いただいております。

60秒で無料登録

案件情報やSAP技術情報を
気軽に受け取る

メルマガ登録

つの情報を送るだけで案件紹介へ

    御氏名
    メールアドレス
    電話番号
    生年月日

    つの情報を送るだけで案件紹介へ

      御氏名
      メールアドレス
      電話番号
      生年月日