SAPで業務を自動化!?働き方改革に向けた業務例を解説
—------------------------------------- 【コラム監修者 プロフィール】 クラウドコンサルティング代表取締役 岸仲篤史 新卒でSAPジャパン株式会社に入社。 SAPジャパン在籍中にCOコンサルとして従事したことで、会計コンサルの面白さに目覚め、 大和証券SMBC株式...
SAPフリーランスジョブズでは、SAPコンサルタントのさらなるスキルアップを応援しています。
このコラムでは、SAP製品情報やモジュール情報など定期的に配信しています。
SAP製品・SAP モジュールごとの記事一覧については、下記のリンクから確認いただけます。
—------------------------------------- 【コラム監修者 プロフィール】 クラウドコンサルティング代表取締役 岸仲篤史 新卒でSAPジャパン株式会社に入社。 SAPジャパン在籍中にCOコンサルとして従事したことで、会計コンサルの面白さに目覚め、 大和証券SMBC株式...
はじめに SAP S/4HANAがリリースされたのは2015年のこと。 すでにリリースから10年が経過しようとしています。 SAPは多種多様なツール/サービスを市場に投入してきました。 その中心となっているのは依然としてS/4HANAであり、レガシーからS/4 HANAへの移行を全面的に推奨しています。 一方、ユ...
はじめに 現代の企業には、さまざまな行動規範が求められています。 これらは、ガバナンス・コンプライアンスといった言葉で表現されますよね。 また、多種多様なリスク管理も必要です。 これらはコア業務ではないものの、決して蔑ろにできないものばかり。 SAPでもリスク管理やガバナンス、コンプライアンス管理に対応した製品「SAP GRC」が登...
はじめに SAP ERPのコアモジュールのひとつに「販売管理(SD)」があります。 日本国内でもFIやMMと並んで需要が多いモジュールですよね。 このSDですが、MMやFIと異なり、IT業界にいるとなかなか知識が身に付きません。 そこで今回は、SDの必須知識「インコタームズ」について解説します。 ...
はじめに SAPには、販売管理に関わる「SD」と呼ばれるモジュールが用意されています。 受注から出荷、請求までの業務プロセスをスムーズに処理してくれるものです。 中小企業も販売管理モジュールを利用することで、業務の効率化が期待できます。 今回は、販売管理にお困りの中小企業に向けて、SAPによる販売管理を解説します。 ...
はじめに SAP ERP業界でキャリアを積む方の多くが、ABAPer、つまりプログラマーからスタートします。 また、コンサルタントとして活躍したい方もABAPの知識を持っていると非常に有利です。 ABAPは独自性の強い言語ですが、他の言語にくらべるとクセがなく、扱いやすいと思います。 特にデータを内部に保持して編集できる機能「内部テーブル...
はじめに ここ数年でSAPはクラウド化を推進するサービス群を拡充させてきました。 その代表格が「RISE with SAP」と「GROW with SAP」です。 SAP ERP業界に身を置く方ならば、一度はこれらの名称を耳にしたことがあるかと思います。 今回は、今後のSAP ERP業界の中心となる「RISE with SAP」「GROW...
はじめに SAPを使った人事領域の業務といえば、給与や福利厚生、配属の管理が一般的です。 一方で、SAPはここ数年で人事領域の機能拡張を進めており、AIによる自動化も始まっています。 日本ではあまり使われていませんが、人事領域はAIの恩恵が大きいのだとか。 今回は、SAPが描く人事DXについて紹介します。 &nb...
はじめに 近年はデジタルトランスフォーメーションが推進され、多くの企業でシステムが導入されるようになってきました。 SAPを活用するだけではなく、SAPのデータを活用したDXなどが注目されているのです。 このような状況において、特に重視されているのが経理部門のDXです。 日頃から多くのデータを取り扱う機会があるため、DXによる業務効率化は...
はじめに SAPを導入することによって、中小企業は幅広い業務を自動化できます。 SAPは自動化だけを想定したアプリケーション郡ではありませんが、適切なソリューションを組み合わせることで、業務の自動化が可能です。 幅広い業務の自動化に対応していますが、今回取り上げるのは会計関連の業務です。 具体的にどのような業務が自動化...
はじめに 中小企業では、業務の拡大とともに生産管理や在庫管理が複雑になりがちです。 それまでは人間の力で管理できているものでも、少し規模が大きくなるだけで限界を感じてしまうでしょう。 このような状況において、業務をサポートしてくれるのがSAPです。 「SAPは大規模な生産管理をサポートしている」と思われがちですが、中小...
はじめに 中小企業にとって、ビジネスを成功させるためには、経営情報の一元化が不可欠です。 SAPはそのような企業が経営情報の一元化を実施するためのツールとして有効なオプションの1つです。 この記事では、SAPを活用して中小企業が経営情報の一元化を実現するために必要なことを詳しく解説します。 &nbs...
クラウドコンサルティング株式会社は、SAPコンサルタントや SAPエンジニアの
案件紹介や技術情報サポートを行う専門会社です。
SAP以外のコンサルタントのサポートは承っておりません。予めご了承ください。